情報詳細
津軽金山焼
五所川原市にある津軽金山焼は、金山の大溜池の底に堆積していた良質の粘土、風雪に耐えてきた大量の赤松を燃料に、釉薬は一切使わず、1350度と高温の登り窯でじっくりと焼き上げた焼締陶器です。
深みのある独特の風合いは使い込むほど表情を変え、使う人の愛着に応えてくれます。
窯場では、月4~5回窯焼きをしており、自由に見学することが可能です。
ギャラリーでは、湯呑やコーヒーカップから大きな花器まで、展示販売しています。
レストラン「山の風」では、薪釜による本格ピザがメインで、金山焼の器で食事を楽しみ、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
※体験メニューについては下記までお問い合わせください。
住所 | 五所川原市大字金山字千代鶴5-79 |
---|---|
問合せ先 | 津軽金山焼窯業協同組合 ☎0173-29-3350 |
電話番号 | 0173-29-3350 |
FAX番号 | 0173-27-3011 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
交通 | JR五所川原駅より、車で15分 |
関連リンク | 津軽金山焼 ホームページ |
キーワード | 五所川原市・津軽金山焼・体験・工芸品 |
---|

津軽金山焼アクセス情報
スタートアイコン | 弘前駅 | |||||
ダミー |
(申し訳御座いません。ルート情報がまだ登録されていません。) |
|||||
途中アイコン | バス停 | |||||
徒歩パターン | ||||||
ゴールアイコン | 津軽金山焼 |
スタートアイコン | 新青森駅 | |||||
ダミー |
(申し訳御座いません。ルート情報がまだ登録されていません。) |
|||||
途中アイコン | バス停 | |||||
徒歩パターン | ||||||
ゴールアイコン | 津軽金山焼 |
スタートアイコン | 青森駅 | |||||
ダミー |
(申し訳御座いません。ルート情報がまだ登録されていません。) |
|||||
途中アイコン | バス停 | |||||
徒歩パターン | ||||||
ゴールアイコン | 津軽金山焼 |
スタートアイコン | 五所川原駅 | |||||
ダミー |
(申し訳御座いません。ルート情報がまだ登録されていません。) |
|||||
途中アイコン | バス停 | |||||
徒歩パターン | ||||||
ゴールアイコン | 津軽金山焼 |
スタートアイコン | 青森空港 | |||||
ダミー |
(申し訳御座いません。ルート情報がまだ登録されていません。) |
|||||
途中アイコン | バス停 | |||||
徒歩パターン | ||||||
ゴールアイコン | 津軽金山焼 |