情報詳細
尾崎酒造
日本海に沈む夕日をイメージした赤いラベルが、とても印象的な鰺ヶ沢の地酒「安東水軍」。
昭和63年、尾崎酒造が新たな純米酒として発表し、今では青森県内の酒店や居酒屋、お土産売り場等では常連となっています。名前の由来は、その昔、十三湊で交易により栄えたとされる「安東水軍」にちなんで名づけられました。
日本酒の命とされる水は、尾崎酒造の酒蔵の裏手にある山から湧き出る白神山地の湧水を使用し、お米はほぼ県産米。歴史と伝統と大自然に囲まれた青森の恵みをふんだんに取り入れた手作りのお酒です。
住所 | 西津軽郡鰺ヶ沢町大字漁師町30 |
---|---|
問合せ先 | 尾崎酒造 |
電話番号 | 0173-72-2029 |
関連リンク | 尾崎酒造HP あじ行く?安東水軍 |
キーワード |
---|

尾崎酒造アクセス情報
スタートアイコン | 弘前駅 | |||||
線路パターン |
鉄道 … JR五能線 約 1 時間 47 分 |
|||||
途中アイコン | 鰺ケ沢駅 | |||||
徒歩パターン |
徒歩約32分 |
|||||
ゴールアイコン | 尾崎酒造 |
スタートアイコン | 新青森駅 | |||||
線路パターン |
鉄道 … JR奥羽本線 約 38 分 |
フリーパス | ||||
途中アイコン | 弘前駅 | |||||
線路パターン |
鉄道 … JR五能線 約 1 時間 47 分 |
|||||
途中アイコン | 鰺ケ沢駅 | |||||
徒歩パターン |
徒歩約32分 |
|||||
ゴールアイコン | 尾崎酒造 |
スタートアイコン | 青森駅 | |||||
線路パターン |
鉄道 … JR奥羽本線 約 47 分 |
フリーパス | ||||
途中アイコン | 弘前駅 | |||||
線路パターン |
鉄道 … JR五能線 約 1 時間 47 分 |
|||||
途中アイコン | 鰺ケ沢駅 | |||||
徒歩パターン |
徒歩約32分 |
|||||
ゴールアイコン | 尾崎酒造 |
スタートアイコン | 五所川原駅 | |||||
線路パターン |
鉄道 … JR五能線 約 30 分 |
|||||
途中アイコン | 鰺ケ沢駅 | |||||
徒歩パターン |
徒歩約32分 |
|||||
ゴールアイコン | 尾崎酒造 |
スタートアイコン | 青森空港 | |||||
バスパターン |
バス … 青森空港線 約 55 分 |
|||||
途中アイコン | 弘前駅バス停 | |||||
線路パターン |
鉄道 … JR五能線 約 1 時間 47 分 |
|||||
途中アイコン | 鰺ケ沢駅 | |||||
徒歩パターン |
徒歩約32分 |
|||||
ゴールアイコン | 尾崎酒造 |
★ 最寄駅・バス停から目的地までのルート
- 観る
- 買う
- 食べる
- 遊ぶ
- 泊まる
- イベント